Blog
2024年2月5日
houm.の灯り*2
こんにちはhoum.です*
前回だけでは紹介しきれないほど、houm.にはこだわりの照明が
あるので、ひとつづつ紹介させて頂きたいと思います♪
店内を見上げると電球がたくさん吊る下がっているのですが、
実はひとつひとつ違っていて、こちらも全てアンティークです。
真鍮と陶器のソケットになっていて、
配線にもこだわっているんです。
少し眩しいですが、、、ご来店の際は見上げてみてくださいね!
houm.の灯り*
こんにちはhoum.です*
お店の雰囲気作りとして、重要な店内の照明も
アンティークのものでひとつひとつこだわっています。
今回は店内の照明をいくつか紹介させて頂きます♪
向かって右側のスタンド式の照明がフランスのアンティークで、
『ジェルデランプ』と呼ばれているものです。
1950年からあるフランスのジェルデ社のランプで、
もともと工業用のランプとして作られていたものだそうです。
ジョイント部に配線が通っていない独自の構造らしく、
アームを自由に動かしても断線の心配がないそう、
その丈夫さとデザインの素朴な美しさが人気で、
1980年代からは次々とデザイナーやスタイリストたちが
日常生活で使いはじめたランプなんだそうです。
お店の端っこから柔らかい光を照らしてくれています。
ぜひ注目してみてくださいね♪
アンティーク小物*
こんにちはhoum.です*
お店の棚に置いてあるアンティークの小物を紹介します♪
窓側の棚に並んでいるこちらのケース、
真ん中ふたつはFILLIPSという会社のもので、
もともと医療系のカルテケースとして使われていたものらしいです。
手書きの数字や文字も書いてあって使われていた様子です。
houm.は小物もひとつひとつこだわっています*
ぜひご来店の際は店内見渡してみてくださいね。
あけましておめでとうございます*
あけましておめでとうございます*
新しい年がはじまりましたね。
今年も皆様に喜んでいただけるよう、
良い技術と空間を提供していきたいと思っております♪
2024年もhoum.をよろしくお願い致します。
2023年もありがとうございました*
こんにちはhoum.です*
今年もありがとうございました!
2023年もあと少しで終わってしまいますね。
皆さんにとってどんな年になりましたか?
今年もたくさんの方にhoum.にお越し頂き、
たくさんの楽しい時間を過ごすことができ、嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
2024年も皆様にとって良い年になりますように、、、
良いお年をお迎えください*
お菓子の本おすすめ特集*
こんにちはhoum.です*
houm.の本棚には料理本もたくさんご用意していて、
読む本に選んでいただくことも多いのですが、
料理本と並んでお菓子づくりの本も何冊か置いているので、
ご紹介します♪
『ユニコーンベーカリーの焼き菓子』
houm.の前の道を立川方面に進んでいくとあるお店のお菓子の本です。
イギリス生まれアメリカ育ちのお母様とその娘さんのお店で、
イギリスとアメリカ家庭で作られている長年愛されているお菓子が
ベースになっているそうです。お店の味を家庭でも楽しめる本です。
『菓子屋シノノメの焼き菓子』
蔵前にあるお店のレシピ本です。甘すぎないからだにやさしいお菓子を
つくっている方で、道具や材料についてもひとつづつ説明がされていて、
こだわりの詰まった本です。
『CAKES』
春夏秋冬の季節ごとに合わせたケーキを紹介していて、
イベントや果物の旬に合わせて手作りが楽しめそうで
見ていてワクワクしてしまいました。
ご来店の際は、ぜひご覧くださいね♪
鎌倉の本*
こんにちはhoum.です*
国立にある、体に良い素材でつくるお菓子が評判のお店「フードムード」は
皆さんご存知ですか?(今は主に通信販売してるみたいです♪)
そのお店をつくった、なかしましほさんが鎌倉を紹介している雑誌が
お店に新しく増えました!
ぜひ読んでみてください♪
木のオブジェ*
今日から12月が始まりましたね*
大学通りの大きいツリーも設置されましたね
毎年、この時期の楽しみです♪♪
みなさんはご家庭で飾りやツリーはだしましたか?
大人になってもワクワクしますよね!!
houm.も木のオブジェ飾りをつけて
クリスマス仕様になっております♪
12月になり急激に寒くなりましたね、、、
皆さまも体調崩さないようご自愛ください*
年末年始のお知らせ*
こんにちはhoum.です*
気がつけば今年も残りわずかになってまいりました。
2023年12月31日(日)から
2024年1月5日(金)を年末年始休業とさせて頂きます。
休業期間中のご予約は、ホットペッパーから受け付けております。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
年末でお忙しい方も多いと思いますが、
皆様のご来店をお待ちしております*
おすすめの本紹介*
こんにちはhoum.です*
昔から今でも人気のちびまる子ちゃんで有名な、
さくらももこさんの本を紹介したいと思います。
『ももこの話』さくらももこ
読んだことのある方も多いのではないでしょうか。
私は中学校時代に教室に置いてあって、皆んなで取り合いで
読んだ記憶があります。思わずニヤニヤしてしまったり、
うっかりすると声を出して笑っちゃいます。
日常で起きそうで起きない珍事件とおかしな発想が盛りだくさんです。
ぜひ、読んでみてくださいね♪